防災の日によせて

災害はいつどこにどんな大きさで来るのか誰も予測がつきません。しかしいつか来ることだけは確実です。
だからある程度は準備をしておくことが大事だと考えます。
災害で停電になることもあります。すぐ復旧することもあれば、何日も待たなければならない時もあります。
そんな時、みじかに使い慣れた自分のでんき、「でんきバンク」があったら、、、
夜暗くなっても灯りがあれば、不安が緩和されます。
暑い夜でも扇風機があればなんとかしのげます。
もちろん携帯電話の充電ができ、コンピューターやテレビが使えます。
寒い時は、電気毛布や電気ヒーターも使えます。
ご飯を炊くことができるし、冷蔵庫や冷凍庫も使えます。
最近よくある豪雨で洪水や停電になっても2階に「でんきバンク」を置いていれば電気が使えます。
備えあれば憂いなしと言いますが、「でんきバンク」の電気が使えれば災害でも不便が緩和されます。